★モデルグルーミング!ってなんだ?★
1年生ペットグルーミングコースの学生のモデルグルーミング中です!

みんな集まって何なに??

モデルグルーミングといって、グルーミングの手順を目で見てイメージする学習です。

トリミングカットはイメージが大事!ワンちゃんの完成スタイルを思い浮かべながらカットしていくのです。

さっそく明日からトリミングを行いますから、しっかり覚えてね!
犬の絵を描く授業などもあるのですよ!イメージがトリミングを制する!
1年生ペットグルーミングコースの学生のモデルグルーミング中です!
みんな集まって何なに??
モデルグルーミングといって、グルーミングの手順を目で見てイメージする学習です。
トリミングカットはイメージが大事!ワンちゃんの完成スタイルを思い浮かべながらカットしていくのです。
さっそく明日からトリミングを行いますから、しっかり覚えてね!
犬の絵を描く授業などもあるのですよ!イメージがトリミングを制する!
授業中なのにお散歩??えっ??
日本動物21がある墨田区。東京スカイツリーがすぐ近く!
ただいまの時間14:00・・まだ授業中なのにお散歩?
実はココ、学校犬たちのお散歩ルートなのです!
毎日ローテーションで行う、学校犬のお世話。お散歩するルートをしっかり把握しておきましょう。
明日から学校犬とお散歩!飼育管理。大事な授業の一つですね。
就職セミナー2日目です。このセミナーをきっかけに友達がたくさんできました!
2日目はグループワークやトリマー、動物看護師、ドッグトレーナーなどになるためのガイダンス。
就職したらチームワークは大事!どのグループが一番高く積み上げられるか?
グループで相談しながら、試行錯誤します。
こうしたグループワークのおかげで、日本動物21はみんな仲良し!
あれれ?ひそひそ話??
伝言ゲームです!情報伝達は正確にね。これって大事ですよね。
日本動物21は、一人ひとりの「いい就職」をサポートします!
入学して間もないこの時期だからこそ、就職セミナー!
日本動物21の自慢のひとつが高い就職率!その秘訣は、本当は内緒だけど・・
早くからの意識づけと、きめ細かい就職指導なんです!
1日目は「国立オリンピック記念青少年総合センター」で開催です。
あいさつの大切さから始まり、業界研究のポイントを2日間でマスターします!
お昼休みの学生たち。楽しいひと時ですね。
やるときは真剣!楽しむときはとことん楽しむ!
就職は楽しみながらすすめてみよう!先生やクラスメイトがついてるから大丈夫!
1年生対象に、日本を代表するドッグトレーナ―前田勇太朗先生の講演会です!
本学園講師の前田勇太朗先生。元WUSV世界大会日本代表のドッグトレーナーです。
警察犬訓練士、麻薬探知犬訓練士になるためには!学生たち、興味津々です。
貴重なお話をメモメモ!
将来の目標ができたかな!?
夢は大きく!前田先生を目標に頑張っていこうね!