
-
ワンちゃんがもっとカワイくなるような、洋服や小物などペットグッズをデザインから採寸、布選び、裁縫まで全工程を通して製作します。この成果は、学園祭で開催されるファッションショーでみんなにお披露目します。
-
ビジネスの現場では、今やパソコンは必須のアイテムです。現場で求められる基本的なパソコンスキルだけでなく、「デキる」ペットショップスタッフをめざして、応用的なスキルも学びます。
-
-
店内に豊富に並べられている商品が売れて、陳列数が少なくなったら、そのつど、倉庫から商品を出してきて補充します。商品のアイテム数は多いので、どの商品がどこにあるか把握しておくことも必要です。品出しを担当すると、どの商品が売れているかが、よくわかります。
-
お客さまに快適にお買い物を楽しんでいただくためにも、店内はいつも清潔さを保つことが大切で、汚れる前に定期的に清掃します。掃除は開店時間外が基本ですが、もし汚れが見つかったときは、営業中でも素早く清掃します。その場合も、お客さまの邪魔にならないように配慮が必要です。
-
ペットショップでは、犬やネコ以外にも、ハムスター、ウサギ、小鳥など、さまざまな小動物も扱っています。小動物の入っているケージは、とても汚れが目立ちやすいので、こまめに掃除が必要です。また小動物はデリケートなので健康チェックも欠かせません。幅広い知識が必要となります。
-
ショップの仕事で一番大切なのが、接客応対。お客さまの目から見れば、正社員も実習生も一緒です。お客さまに会ったら、必ず大きな声ではっきりと、笑顔であいさつするのが基本です。商品の場所もきちんと把握するなど、お客さまからの質問にもしっかりアドバイスできるよう心がけます。
-